長谷川流鍼灸の骨格である診断法と治療法を分かりやすくお伝えし、日々の治療に活かしていただく為のセミナーです。基本セミナーは入門セミナーとは異なり、毎年参加していただいても同じ内容にはなりません。焦点を変え、新しい発見の連続となるようセミナーを構成していきます。
現地参加者は各回18名以内。セミナーは同時にオンラインで配信し、質問はセミナー後に受け付けます。オンライン参加の場合複数で参加すると互いに練習の便宜を図ることができ、割安にもなります(一台のモニターを複数で見るのが条件です)。
長谷川先生の誠実な治療に
学生たちは、とても感動しておりました。
早いタイミングで長谷川先生に出会えた事は、財産になると思います💖
長谷川先生のように誠実な治療家になりたい😊
自分なりに今まで色々と経験して(治療に行って)
一番凄いと感動🌸
現地参加で学ばせていただきありがとうございました。
変わらない長谷川先生の熱い講義のおかげで、今日の治療も大きく変わりました。
灸ピン改めて凄いですね🔥
先生、今日は長時間お疲れ様でした!
セミナーを通して改めて長谷川先生の治療のお考えは私の理想、
目指すところだと感じ大変嬉しく思いました!
私は刺激の強い鍼治療に違和感を感じていますので…。
長谷川先生、やっぱり超浅鍼すごいです。
未だに私自信が半信半疑でやってますが、
今日も患者さんから
「あれ?痛みがとれてる。不思議。」との、お言葉をいただきました。
先日はセミナーありがとうございました。
現地参加ができて、今までに習ったことがよりしっくりきました。
昨日私自身が胃のムカつき、歯が浮く、頭痛、目の不快感などの症状があり、脈をみたら細、少し弦、胃が実、腎が虚の状態でした。
以前だったら胃の実に注目しましたが、
昨日は腎に注目し、照海と兪府にパイオネクスを貼って寝たら(手を抜きました)朝にはすっかり症状が治まっていました😊
早速実体験できて良かったです。
4月からの講座もよろしくお願いします。
先日の応用セミナーお疲れ様でした。
毎回レベルアップしてとても面白いです。
( )を埋めて症例のカルテを完成させる課題とても勉強になりました。
その後 転鍼も試しました。
鍼灸初めての方で、最近両踵~下腿の痛みで歩きにくいと。不眠・胃もたれあり。腎・脾・心包・子宮の弱りがあり、太谿・兪府に刺鍼、脾・心包経に転鍼し、太谿と陰陵泉にお灸。
治療後、足の痛みは殆ど消失、お腹がグルグル動き出す。手足もぽかぽか。
その日はぐっすり眠れたと。
すごいぞ、転鍼!長谷川流のすごさを改めて実感しました!
長谷川先生
おはようございます
動画とテキストをありがとうございます。
動画を見直して復習します。
今回はセミナー前に書き込みをすることで、より集中してセミナーを受講できましたし、自分の見立ての甘い所もわかりました。
転鍼はセミナー中に自分のザラにやったところ、うすくなりました!
また10月もよろしくお願いいたします。
昨日は、ありがとうございました。
早速、今日からバンバン転鍼使ってます。
高齢者の前腕や下腿は、ちりめん皺、かさかさ、凹み、色素沈着とやりがいがあります。
こんばんは。
資料、動画ありがとうございます。
転鍼は取り入れやすく、色々試してみたいと思います。